医療や健康に関する様々な情報や知っておくと役に立つあれこれなど、ドクターや専門家からの知見でお届けします。

-
2021/02/15
皆さんこんにちは。小田内科の忌部(いんべ)です。
ついに新型コロナウイルスのワクチンが承認されました。接種の優先順位が決められており、まず医療従事者への接種がはじまりその次に65歳以上の方への接種が開始されます...続きを読む
-
2021/02/10
皆さんこんにちは。小田内科の忌部(いんべ)です。1月29日にPCR検査の集中実施に関して県の会見がありました。
その後、多くの方から自分も検査をしたほうがいいのでしょうか?と質問を受けます。ズバッとお答えするのは難しい質問なので要点をまとめてみましょう。そして2月9日現在...続きを読む
-
2021/01/25
皆さんこんにちは。小田内科の忌部(いんべ)です。2021年も早いもので1か月が過ぎようとしています。
年明け早々緊急事態宣言がでるなど今年も大変な幕開けとなりましたね。。。 1年前ですが、1月28日に初めて日本国内で新型コロナウイルス感染者が確認されました...続きを読む
-
2020/09/14
まだまだ暑い日が続いており、インフルエンザというより熱中症のほうが心配なこの頃ですが、広島市から今年度のインフルエンザワクチン接種についての発表がありました。
本年の広島市では令和2年10月1日から令和3年1月31日までの間、市内にお住いの65歳以上の方のワクチン接種費用が助成され自己負担1600円で接種できます。一般...続きを読む
-
2020/06/19
ほんとに蒸し暑いですねぇ。しかもこのご時世マスクしてないといけないし、余計に顔面が蒸し暑く感じますよね。
水分摂取もマスクをつけているとやりにくいし。しかもこれからどんどん気温もあがり熱中症のリスクが高くなってきます。 そうです、今回のテーマは熱中症で...続きを読む
-
2020/06/15
大学病院などの大きな病院で『かかりつけ医を持ちましょう!』と聞いたことがあるかもしれません。
Family doctorのコラムをお読みの方は医療への関心が高い方が多いでしょうから、多くの方はかかりつけ医を持っていらっしゃるかもしれません。でも周りのお友...続きを読む
-
2020/06/01
健康診断で膵臓に水の袋があるって言われました!大丈夫でしょうか?
なんの症状もないのに健康診断で膵臓に嚢胞があるって言われました!と心配される方がいらっしゃいます。膵臓がんだったら怖いなと不安に思われる方もいらっしゃるでしょう...続きを読む
-
2020/05/18
健康診断で胆嚢ポリープがあるって言われました!と相談される方がいらっしゃいます。
ポリープってとれないんですか?と思われる方もいらっしゃるようです。今回はそんなに馴染みはないけど実はよく健診で指摘される胆嚢ポリープについてご説明します。 ...続きを読む
-
2020/02/03
1月28日に日本国内で人から人に感染されたとみられる新型コロナウイルス感染者が確認されました。
そして31日の緊急事態宣言。連日のニュースに戸惑いや不安な方がたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?インターネットで調べても色んな情報が錯綜し何を信じたら良...続きを読む
-
2019/10/21
前回お話しさせていただいたように、ワクチンを接種してもかかる時はかかります。
仕方がないのでインフルエンザを発病した場合は大人しく休みましょう。学校も行ってはいけません。今回はインフルエンザにかかったかもしれない時のことをお話しします。[...続きを読む