広島の子育て世代に向けた、医療・健康・暮らしにまつわる情報を発信

本日の当番医(日曜祝日・夜間)をお探しなら


ic_touban 日曜・祝日当番医


btn_area1 btn_area2 btn_area3 btn_area4 btn_area5 btn_area6 btn_area7
広島  広島市・府中町・海田町・熊野町・坂町・安芸区・安芸太田町・北広島町・安芸高田市


























山県郡北広島町 立川医院
山県郡北広島町有田133
lineV1 内科・整形外科 ic_call



広島西  大竹市・廿日市市




広島中央  東広島市・竹原市・大崎上島町





呉市





尾三 尾道市・三原市・世羅郡







福山・府中 福山市・府中市・神石郡












備北 三次市・庄原市




◎広島県「日曜・祝日の当番医」について
  • 各地区の医療機関が交代で休日の昼間に診療を行います。
  • 日曜・祝日の当番医(診療時間 午前9時〜午後5時半※休憩時間は、診療の状況に応じて変更となる場合があります。)を広島県の情報を基に毎月更新していますが、やむを得ない事情により、急に当番医療機関が変更になることがありますので、受診される場合は、該当医療機関に事前に連絡、もしくは、救急相談センター広島広域都市圏(TEL:局番なしの#7119または082-246-2000)にご確認のうえ受診してください。※相談は無料ですが、通話料がかかります。
  • 比較的症状の軽い方は、できるだけ医療機関の通常の診療時間内に受診しましょう。
  • 子供は症状が急変しやすいので、早め早めにかかりつけ医を受診するよう心がけてください。
  • すぐに受診させた方がよいのか判断に迷ったときは、広島県のこどもの救急電話相談(#8000)をご利用ください。

【注意点】
  • ※休日にけがや急病になった人のための診療ですので、急患以外の場合は、平日に診療を受けましょう。
  • ※受診されるときは、必ず事前に医療機関へ確認し、健康保険の被保険者証を持参してください。
トップ