医療や健康に関する様々な情報や知っておくと役に立つあれこれなど、ドクターや専門家からの知見でお届けします。
医療や健康に関する様々な情報や知っておくと役に立つあれこれなど、ドクターや専門家からの知見でお届けします。
今年は梅雨が短く連日の猛暑が続いていますがエアコンを使いすぎると電気代が気になるという方は多いのではないでしょうか。
今年は梅雨が短く連日の猛暑が続いていますがエアコンを使いすぎると電気代が気になるという方は多いのではないでしょうか。 室内でも熱中症になる可能性がある季節...続きを読む
腸の中には太る菌と痩せる菌があって、太る菌の増加速度は非常に早いです。
例えば、食物繊維が多く、脂肪が少ない食生活を送る南アフリカの人達に、低食物繊維・高脂肪な、いわゆるファストフードに近い食事を2週間続けてもらいました。すると腸の...続きを読む
そら豆には疲労回復や美肌効果などのほか、妊婦さんに必要な栄養の宝庫って知ってました?
そら豆には、食物繊維が豊富で、腸の中を綺麗にし、便通をよくすることでも知られていますね。ところで、葉酸はビタミンBの一種ですが特に妊婦さんに積極的に摂取して...続きを読む
キムチは、植物性の乳酸菌を含んだ発酵食品ですが、この植物性の乳酸菌がすごく重要で、ヨーグルトなどの動物性の乳酸菌よりも丈夫で、より生きたまま腸に届くので...続きを読む
古代エジプト文明でも、古代ローマ帝国でも。オリーブオイルはまさに「黄金の雫」!
オリーブオイルは人類の歴史を語る上で、欠かせない油の一つです。食用ばかりではなく、色々な事に使われてきました。例えば古代ローマ帝国を始め、地中海沿岸諸国では...続きを読む
鮭や、鯖や、さんまは秋の定番の魚。脂肪酸、DHA・EPAが豊富なのは、もはや常識!しかし、3種の中でも鮭にしかない成分をご存知ですか?
産卵のために故郷の川に近づいてくるのが10月~11月。 市場に大量に出回るのはこの時期の白ざけで、脂がのっていて美味。 秋ざけとも呼ばれていますね。...続きを読む
パンやスナック菓子などの炭水化物は、単純炭水化物で、サツマイモに含まれる炭水化物は、複合炭水化物!
天然とはいえ糖分がきになりますよね? 大丈夫です! サツマイモは、ブドウ糖の吸収を遅くしてくれる食物繊維もたっぷり。ですから、血糖値が急に上がったりしません。...続きを読む
枝豆は茹でちゃダメですよ!目からウロコの「えだ豆調理法」のご紹介!!
夏本番で、冷えた生ビールが美味しいこの季節!ビールのお供と言えば「えだまめ」ですよね! しかし、間違った調理法だと、栄養分が半分以下になっちゃいます! 今回...続きを読む
肌と髪に良い食べ物をたっぷり摂取、夏の陽射しに負けないケアを!
夏の紫外線対策は万全ですか? 紫外線は、長時間浴びることで人体にダメージを与えるといわれています。 特に体の表面にある肌と髪は紫外線に当たる面積も大きい...続きを読む
ワカメには食物繊維が多く含まれていますが、食物繊維には水に溶けない不溶性食物繊維と、 水に溶ける水溶性食物繊維があります。
ワカメには特に水溶性食物繊維が多く、ワカメのヌルヌルしたヌメリのもとになるもので、主にアルギン酸とフコイダンという多糖類が含まれています。 さらにもう一つ...続きを読む