医療や健康に関する様々な情報や知っておくと役に立つあれこれなど、ドクターや専門家からの知見でお届けします。

広島さくら整形外科 理学療法士 上野 恵理のコラム
-
2022/12/14
腰痛や肩こりは人類の進化によって生まれました
体を後ろに反ることは得意ですか? 体を後ろに反らす運動は意外と恐怖心があり、苦手に感じる人が多い運動です。 なぜ、背骨を動かすことを苦手に感じるようになった...続きを読む
-
2022/06/29
これから薄着になる季節、そんなに体重は増えていないのに、お腹だけぽっこりと出てきていませんか。
ぽっこりお腹は腹筋を鍛えるだけでは変わらないことが多いです。 今回はぽっこりお腹を改善させるためのセルフチェックの方法と自宅で出来る運動を紹介します。 ぽっ...続きを読む
-
2022/04/28
「はぁ~、あぁ」と、ため息をつくと「幸せが逃げちゃうよ!」なんて言われたことありませんか?
ため息をつく状況をイメージすると「疲れている」「大変そうだな」と、マイナスなイメージをされる方が多いのかもしれませんが、実はため息をつくことは体にいいことなので...続きを読む
-
2022/03/25
前回の記事では、呼吸運動について紹介をいたしましたが、今回は呼吸トレーニングの方法を紹介いたします。
前回コラム:「正しい呼吸、意識してみませんか? 」 呼吸トレーニングは大変!? 年齢とともに腹筋や骨盤底筋は衰えてくるので、呼吸も浅くなって...続きを読む
-
2022/02/09
呼吸運動とは、どのような運動でしょうか。正しい呼吸を一緒に学んでみませんか。
「深呼吸をしてみましょう」と言われたら、鼻と口どちらで呼吸をされていますか。多くの方が「鼻」呼吸だと思いますが、近年のマスク生活で口呼吸の習慣がついている方も少...続きを読む