医療や健康に関する様々な情報や知っておくと役に立つあれこれなど、ドクターや専門家からの知見でお届けします。

体内時計のコラム
-
2019/04/22
時間栄養学の観点からも、生活習慣病予防のためにも朝食は大事です。
朝食を食べておられますか? 「食事はきちんと食べておられますか?」と聞かれたら皆さんは何と答えられるでしょうか。 『食べてるよ』『まあまあね』『夜が遅いから...続きを読む
-
2019/03/29
前回、時間栄養学の話を書きましたが、それを知るためにはまず、自分の体内時計の存在を意識してみましょう
私たちはふつう夜になると自然に眠たくなります。なぜでしょうか。そして、朝になると決まったように目が覚めます。起床→朝食→昼食→夕食→就寝というリズムが規則正しく...続きを読む
-
2019/02/28
今更ですが、規則正しい生活が生活習慣病を予防します
私はクリニックで、栄養指導をするとき際に「食事は3食召し上がっておられますか?」と必ずお聞きします。食事を3食食べているということは、生活全般を規則正しく過ごし...続きを読む