広島の子育て世代に向けた、医療・健康・暮らしにまつわる情報を発信

鼻水に効果的な市販薬は?原因や選び方を解説

2023/09/11

アレルギーや風邪などによる鼻水にお困りではありませんか?鼻水を止める市販薬には、さまざまな種類があります。

どれを選ぶかによって効き方が違ってくるため、自分に合うものを選ぶことが大切です。

とはいえ、市販薬は種類が多いので、どれを選んだらよいのか迷ってしまう方が多いでしょう。そこで今回は、鼻水に効果的な市販薬の選び方について紹介します。おすすめの商品も紹介しているので、こちらも参考にしてみてください。

まずは鼻水について知っておこう

鼻水が出る原因にはいくつかあります。アレルギーがあったり細菌やウイルスに感染していたりなどがおもな原因です。ここでは、なぜ鼻水が出るのか、鼻水が出る病気にはどのようなものがあるかについて見ていきましょう。

鼻水が出る原因

鼻水が出る原因は大きくわけて次の3つがあります。

  • アレルギー性鼻炎
  • ウイルスの感染
  • 細菌の感染

アレルギー性鼻炎の場合は、透明でサラサラとした鼻水がよく出ます。ウイルスや細菌に感染しているときは、粘りのある鼻水が出ることが多いでしょう。透明や白、黄色い鼻水のときはウイルス感染、緑っぽい黄色の鼻水のときは細菌感染が多いと言われています。

鼻水に関連する病気

鼻水が出てくる場合、アレルギー性鼻炎や風邪などが考えられます。そのほか、副鼻腔炎を発症している可能性もあるので注意しましょう。

副鼻腔炎は蓄膿症とも呼ばれており、ウイルスや細菌、アレルギーなどによって副鼻腔の粘膜に炎症が起きた状態です。膿の混じった鼻水や白っぽい鼻水がよく見られます。

副鼻腔炎の場合は、抗生物質や炎症を抑える薬などが必要になるため、早めに耳鼻科を受診しましょう。

鼻水に効く市販薬の選び方

鼻水を抑えるためには、基本的に抗ヒスタミン薬と呼ばれる薬を使います。抗ヒスタミン薬は、神経伝達物質の一つであるヒスタミンの働きを抑えることで鼻水の症状を抑える成分です。

抗ヒスタミン薬には種類が多くあるため、効果を重視したいのか眠気の出にくさを重視したいのかなどによって使いわける必要があります。

効果を重視したい方

「とにかく今すぐ鼻水を止めたい」「眠くなっても構わない」という方には、第1世代の抗ヒスタミン薬であるクロルフェニラミンマレイン酸塩がおすすめです。眠気が出やすいことがデメリットですが、しっかりと鼻水を抑えてくれます。

基本的に第1世代の抗ヒスタミン薬は、効果が出やすく眠くなりやすいことが特徴です。ただし、クレマスチンフマル酸塩は第1世代のわりには眠気が出にくく、効果もマイルドになっています。

眠気が出にくいものが欲しい方

眠気が出にくいものが欲しい方は、第2世代の抗ヒスタミン薬を選びましょう。市販だと、フェキソフェナジン塩酸塩やロラタジン、エピナスチン塩酸塩などが代表的です。

これらの成分は効果もややマイルドではありますが、眠気が出にくいため仕事や学校がある方でも使いやすくなっています。

鼻詰まりも気になる方

鼻詰まりも気になる方には、血管収縮成分の入った点鼻薬や飲み薬がおすすめです。ナファゾリン塩酸塩や塩酸テトラヒドロゾリンなどの血管収縮成分が入った点鼻薬は、点鼻して数分で鼻通りを良くしてくれます。

プソイドエフェドリン塩酸塩といって、鼻粘膜の血管を収縮させる成分が配合された飲み薬も鼻詰まりには効果的です。

鼻水に効く市販薬

では、鼻水に効果がある市販薬を紹介します。

  • 効果を重視する方
  • 眠気の出にくさを重視する方
  • 鼻詰まりも気になる方

にわけて紹介していますので、自分に合うものを見つけてみてください。

効果重視の市販薬

ストナリニS

ストナリニSには、主成分として第1世代の抗ヒスタミン薬であるクロルフェニラミンマレイン酸塩が配合されています。胃で溶ける層と腸で溶ける層の2層構造になっているため、1日1回の服用でも効果が持続しやすいことが特徴です。鼻粘膜の腫れを抑えるフェニレフリン塩酸塩も配合されています。

公式サイト:ストナリニS
コルゲンコーワ鼻炎フィルムα

第1世代の抗ヒスタミン薬であるd‐クロルフェニラミンマレイン酸塩が配合された、フィルムタイプの市販薬です。鼻水を抑える抗コリン作用をもつベラドンナ総アルカロイドや、鼻粘膜の腫れを抑えるフェニレフリン塩酸塩も配合されています。水なしでいつでも服用できるのがポイントです。

眠気の出にくさを重視した市販薬

アレグラFX

眠気が出にくい第2世代の抗ヒスタミン薬であるフェキソフェナジン塩酸塩が配合された市販薬です。1日に2回服用するだけで症状を抑えてくれます。アレルギー症状の緩和に使われる市販薬です。花粉症に使用する場合は、症状が出始めてすぐに服用することでより効果的に症状を抑えてくれます。

公式サイト:アレグラFX
アレジオン20

第2世代の抗ヒスタミン薬であるエピナスチン塩酸塩が配合された市販薬です。1日1回、寝る前に服用することで効果が一日中持続します。眠気が出にくくパフォーマンスの低下を起こしにくいため、眠気が出ると困る方にぴったりです。

公式サイト:アレジオン20

鼻詰まりに効く市販薬

ナザールスプレー(ポンプ)

血管収縮成分であるナファゾリン塩酸塩が主成分として配合された点鼻薬です。抗ヒスタミン薬のクロルフェニラミンマレイン酸塩も配合されています。点鼻すると数分で鼻が通るため、今すぐ鼻をスッキリさせたい方におすすめです。

新コンタックR600プラス

鼻粘膜の血管を収縮させて鼻詰まりを解消するプソイドエフェドリン塩酸塩が配合されています。このほか、抗ヒスタミン薬のクロルフェニラミンマレイン酸塩、抗コリン薬のベラドンナ総アルカロイドも配合されており、鼻水にも鼻詰まりにも効果的な市販薬です。

このような鼻水の症状があったら受診しよう

次のような場合は、市販薬を使い続けずに早めに耳鼻科を受診しましょう。

  • 市販薬を1週間ほど使っても効果を実感できないとき
  • 副鼻腔炎が疑われるとき
  • 発熱やのどの痛みなど、鼻水以外の症状もあるとき

このような場合は、市販薬のみで対処するのは難しいと考えられます。症状によっては、市販では取り扱いのない薬を使った治療が必要です。適切な治療を受けるためにも、上記の場合は早めに受診するように心がけてください。

鼻水に効く市販薬に関するQ&A

では、最後に鼻水に効く市販薬に関して良く聞かれる質問にお答えします。

飲み薬と点鼻薬の併用はできますか?

飲み薬と点鼻薬は併用できます。一緒に使っても問題ありません。鼻詰まりがひどい場合は、点鼻薬と併用したほうがすぐに症状が改善します。

鼻炎薬と風邪薬を併用してもよいですか?

鼻炎薬と風邪薬は基本的に併用できません。似たような成分が入っていることが多く、併用すると成分を過剰摂取してしまう恐れがあるためです。症状が鼻のみの場合は鼻炎薬、頭痛やのどの痛みなどほかの症状もある場合は風邪薬のように使い分けるようにしてください。

アレルギーと風邪を見分ける方法はありますか?

アレルギーが原因の鼻水はサラサラとしています。一方で風邪が原因の場合はドロドロとしていることが多いでしょう。サラサラかドロドロかである程度は見分けられます。

まとめ

眠気が出ても良いのですぐに鼻水を止めたい方は第1世代の抗ヒスタミン薬、眠気が出にくいものが良い方は第2世代の抗ヒスタミン薬が配合された市販薬を選びましょう。鼻詰まりも気になる方は、血管を収縮させる成分が入った点鼻薬や飲み薬を使うと楽になります。

市販薬を1週間ほど使っても症状が改善しない方、副鼻腔炎が疑われる方、ほかにも症状がいくつか出ている方は、市販薬で対処できない可能性が高いので早めに耳鼻科を受診しましょう。

コラムニスト

薬剤師ライター  岡本 妃香里 

薬剤師としてドラッグストアで働いていくなかで「このままではいけない」と日に日に強く思うようになっていきました。なぜなら「市販薬を正しく選べている方があまりに少なすぎる」と感じたからです。

「本当はもっと適した薬があるのに…」
「合う薬を選べれば、症状はきっと楽になるはずなのに…」

こんなことを思わずにはいられないくらい、CMやパッケージの印象だけで薬を選ばれている方がほとんどでした。

市販薬を買いに来られる方のなかには「病院に行くのが気まずいから市販薬で済ませたい」と思われている方もいるでしょう。かつての私もそうでした。親にも誰にも知られたくないから市販薬に頼る。でもどれを買ったらいいかわからない。

そんな方たちの助けになりたいと思い、WEBで情報を発信するようになりました。この症状にはどの市販薬がいいのか、どんな症状があったら病院に行くべきなのか、記事を通して少しでも参考にしていただけたら幸いです。

 関連記事

column/btn_column_page
トップ