広島の頼れる病院・クリニック、ドクターを探すならファミリードクター |
病院・クリニック 3,917件掲載中! (2023年06月09日現在)

広島の病院とお医者さん探しは「ファミリードクター」

児玉 一郎 院長 かいたいちウィメンズクリニック(安芸郡海田町)

すべての女性が、充実した毎日をお送りいただけますように

産婦人科医になったきっかけを教えて下さい

私は医師を志した頃に、地域のホームドクターになりたいと思っていました。ある時、先輩の産婦人科医に「産婦人科は、おめでとうと言える科だよ」と言われ産婦人科に興味を持つようになりました。産婦人科医になってからはお産に関わる産科全般、婦人科診療や手術、不妊治療など色々と学ばせていただきましたが、その中で興味を持ったのが更年期医学でした。日本更年期医学会(現在の日本女性医学会)に所属し更年期以降の女性のヘルスケアについて学びました。その後、更年期以降に限らず若いうちから関わっていくことで、より快適な生活を過ごしていただけることがわかってまいりました。ということで、女性の一生をサポートすることに診療方針がシフトしていきました。

クリニックのロゴマークに込められた思いを教えて下さい

クリニックのロゴマークには3人の女性が描かれております、これは母娘親子3世代を表しており、すべての年代の女性のかかりつけ医でありたいという院長の思いが込められています。心の問題も含めて全身を診るという思いを込めて女性の体全身を描いていただきました。またWomen’sの頭文字Wは乳房を表しており乳腺の診療も行なっております。クリニック名の由来ですが「かいたいち」で海田市駅に近いことを表現いたしました。自分の名前に「いち」が含まれているので気に入っています(笑)。また、亡き父が生前「りべらるアート」という画廊を経営していたのですが店名に「ひらがな」+「カタカナ」を用いていたことを自分はとても気に入っておりましたのでクリニック名にも採用させていただきました。

診療内容について教えて下さい

思春期からすでに始まる月経の悩み(月経不順、月経痛、過多月経、月経前後の体調不良など)、妊娠に関すること(挙児希望、避妊、ピル、性の悩み、中絶手術など)、がん検診(子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がん、乳がん)、子宮内膜症や子宮筋腫、卵巣のう腫などの良性の病気、更年期障害(自律神経失調症、更年期うつ、骨粗しょう症、高コレステロール血症など)、女性特有の病気や症状(膀胱炎、排尿障害、かゆみ、おりものの異常、不正出血、頭痛、便秘、不眠など)、予防接種(子宮頸がんワクチン、風しん、インフルエンザなど)など幅広く診療を行っています。漢方薬やサプリメント、プラセンタについても治療の選択肢として提案しております。

最後にひとことお願いします

産婦人科は受診することにためらいのある診療科であるかもしれませんが、気軽に何でも相談できる環境を提供し、最適な治療、適切なアドバイスを心がけます。また、診察時の痛みにも充分に配慮しており、お腹からのエコー検査も積極的に行なっております。クリニックの内装は和を基調とし、落ち着ける空間にしてあります。
受診してみて良かったと満足感を感じてもらえればと思います。
気になること、不安なこと、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

 院長紹介

院長  児玉 一郎  Ichiro Kodama


女性のかかりつけ医として、地域の皆様のお役に立ちたいと思い「かいたいちウィメンズクリニック」を開院させていただく運びとなりました児玉一郎と申します。
患者さまの気持ちに寄り添い、充実した毎日を過ごして頂けるような医療を提供することを目指しています。クリニックのロゴマークには3人の女性が描かれております、これは母娘親子3世代を表しており、すべての年代の女性のかかりつけ医でありたいという院長の思いが込められています。またWomen’sの頭文字Wは乳房を表しており乳腺の診療も行なっております。
思春期からすでに始まる月経の悩み(月経不順、月経痛、過多月経、月経前後の体調不良など)、妊娠に関すること(挙児希望、避妊、ピル、性の悩み、中絶手術など)、がん検診(子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がん、乳がん)、子宮内膜症や子宮筋腫、卵巣のう腫などの良性の病気、更年期障害(自律神経失調症、更年期うつ、骨粗しょう症、高コレステロール血症など)、女性特有の病気や症状(膀胱炎、排尿障害、かゆみ、おりものの異常、不正出血、頭痛、便秘、不眠など)、予防接種(子宮頸がんワクチン、風しん、インフルエンザなど)など幅広く診療を行っています。
産婦人科は受診することにためらいのある診療科であるかもしれませんが、気軽に何でも相談できる環境を提供し、最適な治療、適切なアドバイスを心がけます。また、診察時の痛みにも充分に配慮しており、お腹からのエコー検査も積極的に行なっております。
受診してみて良かったと満足感を感じてもらえればと思います。
気になること、不安なこと、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

【経歴・資格・所属学会】
【学歴】
広島市立青崎小学校卒業
広島学院中学校卒業
広島学院高等学校卒業
広島大学医学部卒業

【職歴】
1994〜1995
 JR西日本広島鉄道病院産婦人科
1995〜1995
 広島大学病院産科婦人科
1995〜1996
 JA吉田総合病院産婦人科
1996〜2006
 広島大学病院産科婦人科
2006〜2007
 医療法人あかね会土谷総合病院産婦人科
2007〜2022
 医療法人慈徳会真田病院産婦人科


【資格】
医学博士
日本産科婦人科学会認定医
母体保護法指定医
日本乳がん検診精度管理中央機構検診マンモグラフィ読影認定医師

【所属学会】
日本産科婦人科学会
日本女性医学学会
日本産婦人科乳腺医学会
日本乳癌検診学会
日本胎盤臨床学会

 病院紹介

かいたいちウィメンズクリニック
  • かいたいちウィメンズクリニック

    診療科目:婦人科・産科・女性内科・産婦人科(乳腺)

  • 〒736-0046 安芸郡海田町窪町1-23 JR海田市駅NKビル(ビエラ海田市)2階 Tel:082-822-8343
    アクセス
    • JR山陽本線、JR呉線、海田市駅徒歩1分
    • 駐車場あり(共用)
トップ