広島の頼れる病院・クリニック、ドクターを探すならファミリードクター |
病院・クリニック 3,917件掲載中! (2023年06月09日現在)

広島市中区の広島市立舟入市民病院のご案内

地方独立行政法人広島市立病院機構

広島市立舟入市民病院

ひろしましりつ ふないりしみんびょういん
082-232-6195

〒730-0844  広島市中区舟入幸町14-11

診療科目

内科・小児科・外科・小児外科・小児心療科・小児皮膚科・ペインクリニック

診療時間

内科(14:00~15:00は完全予約制)

8:30~11:00
12:30~15:00

小児科(土日祝の小児科は24時間診療)

8:30~11:00
12:30~16:00
(12:30~15:00)

(12:30~15:00)

(12:30~15:00)

外科

8:30~11:00

小児外科

8:30~11:00
12:30~15:00

小児皮膚科

12:30~16:00

ペインクリニック

8:30~11:00

小児心療科(要予約)

9:00~12:00
13:00~17:00
【救急受診について】
診察に支障がありますので、電話での問い合わせはご遠慮ください。
なお、子どもの急病の場合は、看護師などがアドバイスする「小児救急相談電話」(受付時間:午後7時から翌朝8時/電話番号:局番なしの#8000 または082-505-1399)や 今、受診できる広島広域都市圏の医療機関を案内する「救急相談センター広島広域都市圏」(局番なしの #7119 つながらない場合は 082-246-2000)へお問い合わせください。

病気の状態によって、順番通りでない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※ 当院の小児科では、新生児から中学生までを対象とし、交通事故や転倒などによる外傷(骨折、打撲など)や火傷は診療対象外です。小児内科疾患(発熱、けいれんなど)を対象としていますので、ご来院の際はご留意ください。
救急診療ですので、軽症患者さんはできるだけ昼間、かかりつけ医を受診してください。
休祭日は大学病院医師、勤務医、開業医など多くの方々の協力で行われています。
保険証、乳幼児医療費受給者証、その他必要な書類を忘れずにお持ちください。

【小児科救急について】
小児救急拠点医療施設として、全日、急患対応をしています。
※ 大変混雑していますので、軽症患者さんは、できるだけ、かかりつけ医や日曜・休日在宅当番医を受診してください。

【年末年始救急診療について】
ホームページにてお知らせしています。ご確認ください。

掲載内容は情報が最新でない場合もあります。詳細に関しては各病院にお問い合わせいただきご確認いただくようお願いします。

アクセス

公共交通機関でお越しの方

広島電鉄-舟入本町電停より西方へ徒歩で約5分

お車でお越しの方

平面駐車場100台あり