総合TOP > 病院検索 > 広島市安佐南区 > 安佐南内科リウマチ科クリニック
各種保険取扱
カード払い可
駐車場あり

リウマチ科・膠原病科・呼吸器内科・内科・疼痛緩和内科・アレルギー科


アストラムライン「伴駅」下車後、徒歩約8分です。

沼田スマートICより車で約4分程度です。スーパードラッグひまわりさんとの共同駐車場が53台ありますので、当院にご来院される方はご自由にご利用ください。
診療時間

一般診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
15:00~19:00 | ○ (15:00~18:00) | ○ (15:00~18:00) | / | ○ (15:00~18:00) | ○ (15:00~18:00) | / | / |
※新型コロナウィルスの感染拡大防止のため2020年4月13日より当面の間、午後の診療終了時間を通常より1時間早めて、18時終了としております。新型コロナウィルスが収まった際には診療時間を戻す予定ですが現時点では期間は未定です。ご不便をおかけしますが何卒ご理解頂きますよう、よろしくお願い致します。
【受付時間】診療終了時間の15分前まで
【休診日】日曜日 / 祝祭日
【予約優先】予約なしでも受診可能ですが、待ち時間短縮のためにも事前予約をお勧めしております。
掲載内容は情報が最新でない場合もあります。詳細に関しては各病院にお問い合わせいただきご確認いただくようお願いします。
【受付時間】診療終了時間の15分前まで
【休診日】日曜日 / 祝祭日
【予約優先】予約なしでも受診可能ですが、待ち時間短縮のためにも事前予約をお勧めしております。
掲載内容は情報が最新でない場合もあります。詳細に関しては各病院にお問い合わせいただきご確認いただくようお願いします。
院長紹介


院長 舟木 将雅 Masamoto Funaki
私は安佐南区出身で、医師免許取得後からは一度も広島県を離れることなく呼吸器疾患とリウマチ・膠原病などの免疫・アレルギー、運動器疾患、感染症を中心に内科領域を診療してまいりました。
内科・リウマチ科・呼吸器内科・アレルギー科・疼痛緩和内科として、発熱・咳・痰・鼻水などの風邪症状、アレルギー疾患、高血圧・糖尿病などの生活習慣病、手のこわばりや長引く関節や筋肉など体の痛みなどのお悩みがあるとき、人により症状は様々だからこそ、当院ではお一人おひとりとスタッフ全員が向き合い、患者さんに寄り添ったクリニックでありたいと思っています。
診察に重点を置いて症状を把握し、必要に応じた検査を行った上で、正確な診断・治療の実践に努めることをお約束いたします。リウマチでお悩みの方はもちろん、身近な日常疾患にも対応できる地域のかかりつけ医としてお力になれれば幸いです。
【経歴・資格・所属学会】
※主な経歴
・川崎医科大学卒業
・公立学校共済組合 中国中央病院(初期研修、協力型:脳神経センター大田記念病院、福山循環器病院、小畠病院、前原病院、光の丘病院、福山市保健所)
・県立広島病院 呼吸器内科・リウマチ科 医員
・広島市立広島市民病院 呼吸器内科、リウマチ膠原病科
・東広島記念病院 リウマチ・膠原病センター 医長 (広島大学病院リウマチ・膠原病科 非常勤医師)
・JR広島病院 リウマチ膠原病内科 医長
・安佐南内科リウマチ科クリニック 院長
※資格
・日本リウマチ学会リウマチ専門医/指導医
・日本リウマチ財団リウマチ登録医
・日本リウマチ学会登録ソノグラファー
・日本呼吸器学会呼吸器専門医
・日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医
・肺がんCT検診認定医師
・日本化学療法学会抗菌化学療法認定医
・日本内科学会認定内科医
・身体障害者指定医(呼吸機能障害、肢体不自由)
・難病指定医
・がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
※所属学会
・日本内科学会
・日本リウマチ学会
・日本呼吸器学会
・日本呼吸器内視鏡学会
・日本化学療法学会
・日本整形内科研究会
・日本シェーグレン症候群学会
・日本リウマチ財団
・日本アレルギー学会
安佐南内科リウマチ科クリニックのクチコミ(3)








※おすすめクチコミは投稿者の主観であり、必ずしも医学的根拠に基づくものではありません。
安心しました








手の指がとても痛くて食事の支度にも困る状態でした。 不安でいっぱいの中初めて診て頂きましたが受付の女性もとても優しく先生や看護師さん達もとても丁寧でした。 しばらくは通院の必要があるようですが、安心して通えそうです。
スタッフの教育が悪い








先生は、症状をしっかり聞いて下さり いい先生でした。 看護師のスタッフさんたちも、良かったのですが、 受付のスタッフの感じの悪さに、 二度と通院したくないです。 背の高い女性のスタッフは、 対応悪いですね
風邪で受診しました







