広島市中区の耳鼻咽喉科・アレルギー科 なかお耳鼻咽喉科アレルギー科


広島の頼れる病院・クリニック、ドクターを探すならファミリードクター
病院・クリニック 3,917件掲載中! (2023年06月09日現在)


総合TOP > Pick Up! ドクター > なかお耳鼻咽喉科アレルギー科 中尾 芳雄院長

中尾 芳雄院長 なかお耳鼻咽喉科アレルギー科(広島市中区吉島西)

耳、はな、のど、くびの病気について、気軽に相談できるクリニックを目指します。

医師をめざした理由

私の実家は、大阪で米屋を営んでおり、親戚も医師の職業についている人はいませんでした。高校生の時は、人体の勉強ができるということに興味をもちました。また、医学部を卒業すれば、大学で学んだ専門性を発揮できるので、病院に勤務する、保健所に勤める、研究者など、職業の選択肢が多いと言われており、医学部に進学しました。勤務医20年間経た現在、患者さんと接する医師という職業につけて本当によかったと思っています。耳鼻咽喉科を選択した理由は、耳鼻咽喉科は小さい子供からご高齢の方まで、はば広い年齢層の患者さんを対象にしていること、内科的な治療と外科的な治療の両方を駆使できることが理由です。

開業にこの地を選んだ理由

現在の医療情勢からは、自分の好きな場所に無目的に医院を開業できる場所はそれほど多くありません。特に、広島旧市内は十分な医院が存在しているためです。しかし、中区吉島周辺に、耳鼻咽喉科アレルギー科が数年前から不在であったため、私がこの地での開業に手を上げさせていただきました。少しでも早く、吉島周辺の地域の方に当クリニックを認知していただき、信頼されるクリニックを目指したいと思います。

診療の際に心がけていること

耳、はな、のどは医師にみえても、患者さんからは見えません。当クリニックでは、できるだけ患者さんの病気を患者さん自身に知ってもらうため、顕微鏡、内視鏡、超音波エコー、レントゲン、CTなどの機器を利用します。みえない部分をみえる部分にしていきたいと思います。医療は日々、進歩しています。耳鼻咽喉科・アレルギーの分野も例外ではありません。できる限り、情報を仕入れ、それを患者さんに還元できればと思っています。

読者へのメッセージ

医師としては20年経過し、耳鼻咽喉科・アレルギーの病気については、十分な経験を積んできたつもりですが、開業医としては、1年目です。医師になった当初の気持ちを思いだし、頑張るつもりです。よりよいクリニックにするために、患者さんからの意見に耳を傾けていこうと思いますので、なかお耳鼻咽喉科アレルギー科をよろしくお願いします。

 院長紹介

院長  中尾 芳雄  Yoshio Nakao


広島市中区吉島西で開業させていただきました中尾芳雄(なかおよしお)と申します。
約20年間の勤務医(広島大学病院、広島赤十字・原爆病院、広島市立安佐市民病院、広島厚生連吉田総合病院)経験を活かして、地域の医療に貢献できるようにがんばっていく所存です。患者さんが当院を受診して、病気がよくなっていくこと、安心をえられることを常に考えて診療にあたっていきたいと思います。そのために、日々、耳鼻咽喉科領域のあたらしい知識を習得すること、患者さんの訴えを真摯に傾聴することをこころがけ、患者さんが気兼ねなく私、スタッフに相談できるような医院の環境作りにも力をいれていこうと思います。

【経歴・資格・所属学会】
※経歴
平成11年3月
広島大学医学部医学科卒業
平成11年4月
広島大学医学部付属病院
平成12年3月
広島赤十字・原爆病院
平成15年1月
広島市立安佐市民病院
平成17年4月
広島赤十字・原爆病院
平成20年10月
広島厚生連吉田総合病院
平成30年11月
なかお耳鼻咽喉科アレルギー科開院

※資格
日本耳鼻咽喉科学会 専門医
日本耳鼻咽喉科学会 指導医
日本耳鼻咽喉科学会 補聴器相談医
補聴器適合判定医師
身体障害者福祉法指定医師
日本めまい平衡医学会 めまい相談医

※所属学会
日本耳鼻咽喉科学会
日本アレルギー学会
耳鼻咽喉科臨床学会
日本めまい平衡医学会
日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会
日本口腔・咽頭科学会

 病院紹介

なかお耳鼻咽喉科アレルギー科
  • なかお耳鼻咽喉科アレルギー科

    診療科目:耳鼻咽喉科・アレルギー科

  • 〒730-0823 広島市中区吉島西2丁目14−12(2階) Tel:082-242-4133
    アクセス
    • 広島バス50号線「吉島西」バス停より徒歩4分
    • 広島高速3号線「吉島インター」入口より3分



トップ