総合TOP > 病院検索 > 三次市 > 三次市休日夜間急患センター
三次市休日夜間急患センター
みよしし きゅうじつ やかんきゅうかんせんたー
|
|

〒728-0013 三次市十日市東3丁目16−1
診療時間

内科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | / | / | / | / | / | / | ○ |
13:30~17:00 | / | / | / | / | / | / | ○ |
内科(夜間診療)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
18:00~22:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
外科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | / | / | / | / | / | / | ○ |
三次市休日夜間急患センターでは、内科・外科の軽症患者に対する救急医療を行っています。
※小児科については、市立三次中央病院で対応します。
まずはお電話でお問い合わせください。
※22:00以降は診察を行いません。市立三次中央病院が対応します。
※日祝祭日は、かかりつけ医の先生が交代で診療にあたっています。
※診療の結果、隣接する三次地区医療センターに入院となる場合もあります。
内科準夜間帯の診療は365日間行っています。
受診の際は事前に急患センター(Tel 0824-62-3199)へ電話連絡をお願いします。
来院の際には保険証・お薬手帳をお持ちください。
急患センターではインフルエンザや高齢者肺炎球菌などの予防接種は行っておりませんのでご留意ください。
掲載内容は情報が最新でない場合もあります。詳細に関しては各病院にお問い合わせいただきご確認いただくようお願いします。
※小児科については、市立三次中央病院で対応します。
まずはお電話でお問い合わせください。
※22:00以降は診察を行いません。市立三次中央病院が対応します。
※日祝祭日は、かかりつけ医の先生が交代で診療にあたっています。
※診療の結果、隣接する三次地区医療センターに入院となる場合もあります。
内科準夜間帯の診療は365日間行っています。
受診の際は事前に急患センター(Tel 0824-62-3199)へ電話連絡をお願いします。
来院の際には保険証・お薬手帳をお持ちください。
急患センターではインフルエンザや高齢者肺炎球菌などの予防接種は行っておりませんのでご留意ください。
掲載内容は情報が最新でない場合もあります。詳細に関しては各病院にお問い合わせいただきご確認いただくようお願いします。

内科・外科


JR芸備線三次駅下車。駅前バス停からタクシーにて約5分、徒歩10分 三次年金事務所南隣。