広島の子育て世代に向けた、医療・健康・暮らしにまつわる情報を発信

アレルギー体質を改善する方法とは?

2019/12/16

アレルギー疾患において、原因となるアレルギー物質(アレルゲン)の調査と検査が大切です。

また、そのアレルゲン曝露からの回避は、アレルギー疾患の予防にとって最も重要ですが、この点の重要性は一般診療ではともすると軽視されがちなのです。環境中のダニや花粉などを病因と同定できた場合、その適切な回避指導はしばしば、非常に大きな恩恵をもたらします。

古くよりアレルギー性鼻炎やぜんそくの治療の1つとして、「アレルゲン免疫療法」が行われます。以前は、皮下免疫療法といって原因アレルギー物質を注射にて投与し、体質改善する医療機関にてぜんそく患者の大半はアレルギー性鼻炎を併発しており、そして室内塵中のダニアレルゲンやスギ花粉に感作されていますが、「アレルゲン免疫療法」はこれらに対する免疫反応を修飾していく治療です。

アレルゲン免疫療法は、100年以上も前から行われている治療法です。主には、アレルゲンを含む治療薬を皮下に注射する「皮下免疫療法」が行われていますが、近年では治療薬を舌の下に投与する「舌下免疫療法」が登場し、自宅で服用できるようになりました。
「舌下免疫療法」は、スギ花粉症またはダニアレルギー性鼻炎と確定診断された患者さんが治療を受けることができます。

長期予後の改善、治療薬の減少、そして薬物だけで治療されている患者さんでは通常増えていってしまうアレルゲン新規感作を抑制するなど、個々の患者さんのアレルギー病態の自然史を修飾できる点が大きな魅力の治療です。いわゆる“体質改善”的な治療として行われ、適切に行われると著明な改善効果を示し、寛解する例をみることもあります。「アレルゲン免疫療法」はアレルギー専門医が行うアレルギー疾患診療の根本的治療といってもよいでしょう。

どのような治療効果があるの?

舌下免疫療法はアレルギーの原因物質に対する免疫反応そのものを改善しますので、根治療法となる可能性があります。くしゃみ・鼻水・鼻づまりといった鼻炎の症状だけではなく、眼の症状や皮膚のかゆみにも効果があります。3年以上治療を継続できれば、根治まで至る方も含めて、多くの方に効果を実感していただけるといわれています。ただし、効果がない方も一定程度存在します。

完全に症状が消失しなくても、使用する薬の量を減らすことができたり、服用が必要な期間を短縮することができる可能性があります。

舌下免疫療法を受けている方は(受けて終了した方も)、免疫の過剰な反応が抑えられるため、治療を受けていない方に比べ、今後別のアレルゲン(アレルギーの原因物質)に感作(新たにアレルギー反応を生じること)される確率が低くなります。

治療可能な方とは?

  • 6~65歳で、スギ花粉またはダニアレルギーが原因となるアレルギー性鼻炎の方
  • 鼻炎の薬を減らしたい方
  • 一般的な投薬治療で十分な効果が得られない方
  • 抗アレルギー薬の副作用で眠気が出ると困るという方
  • 将来的に妊娠を希望している方(妊娠中には開始できません) など

治療方法は?

舌下免疫療法は、1日1回舌の下にアレルギーの原因物質のエキスを含み、口腔内の血管から体内に吸収させる(舌下投与)ことで、アレルギー反応を起こしにくい体質を作り出す方法です。投与するエキスの濃度が一定まで上がれば、月1回の通院で治療が可能(自宅での舌下投与は毎日必要)ですが、アレルギー反応を起こさない程度の体質になるまでは3~5年の治療継続期間が必要とされています。

いつから開始するの?

スギ花粉症

効果発現まで少なくとも8~12週間は必要とされており、スギ花粉の飛散が始まる3ヶ月以上前から治療を開始することが必要です。

6月から11月末までのあいだに治療を開始します。スギ花粉飛散期はスギ花粉に対する患者さんの過敏性が高まっていることから、12月を過ぎてしまうとスギ花粉の飛散が終了する6月まで新たに治療を開始することはできません。

ダニアレルギー

体調の悪い時でなければ、年中いつでも開始できます。

ほとんどのダニアレルギーの方は梅雨時(ダニ増殖期)や秋口(気温・湿度が下がってダニが死滅するためアレルゲン大量発生)に症状が悪化するため、アレルギー症状がひどい時期は避けた方が良いです。

舌下免疫療法にかかる費用はどれくらいですか?

舌下免疫療法の薬代は、年間にスギ免疫治療薬で約11,000円、ダニ免疫治療薬で約20,000円程度(3割負担の場合)です。これに加えて、診察料や処方料が必要です。また、症状がひどい時に追加で服用する抗アレルギー剤が必要な場合があります

コラムニスト|はるた呼吸器クリニック 院長:春田 吉則

はるた呼吸器クリニック

診療内容

呼吸器内科・アレルギー科・内科・元気じゃ健診・特定健診・広島市がん検診・雇用時健康診断・予防接種

所在地・アクセス

〒730-0853 広島市中区堺町1−3−10 吉田ビル3F(クリニックモール内) Tel:082-532-0590
  • 広島電鉄「土橋電停」より徒歩約2分
  • 駐車場完備(7台)

院長  春田 吉則 

このたび2018年12月、広島平和公園近隣である堺町におきまして新規開院させていただきました、はるた呼吸器クリニック院長の春田吉則と申します。
大学病院勤務時代には、喘息・アレルギー専門外来にて15年余り診療経験を積み、また主たる基礎・臨床研究におきましても喘息研究に専念してまいりました。また医薬連携活動として「アズマネット広島」の事務局として企画、運営させていただいており、広島市薬剤師会および広島大学病院薬剤部の薬剤師の方々と連携し、ぜんそく患者さんのための活動を10年余り携わってきました。
今後もここ広島におきましてアレルギー・呼吸器領域の専門クリニックとして、これまでの経験と連携を活かし、微力ながら地域の方々の健康のため貢献できるよう切磋琢磨して参りたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。

 関連記事

column/btn_column_page
トップ